top of page

【学生の方対象】ボランティア相談員養成講座の参加者募集(第8期)

執筆者の写真: April DykesApril Dykes

【学生の方対象】ボランティア相談員養成講座の参加者募集(第8期)


国際ビフレンダーズ大阪自殺防止センターは1978年の設立から47年、心に寄り添う活動を続けてきました。


私たちは、悩みを持つ人の感情面に焦点を当てることを大切にしています。


専門家でも、アドバイザーでもない。ひとりの友だちとしてそばに居て、ありのままの気持ちを受けとめることで、「話せてよかった」と、その方の気持ちが和らぎ、生きていくひとつの支えになることが、私たちの願いです。


月に1万人の方からかけていただくお電話に対して、受けられるお電話は毎月約500件。


これだけ、勇気を出して”だれか”と繋がろうとする人たちがいる中で、ほとんどの方の思いを聴くことができていないのが現状です。


1人でも多くの方とお電話で繋がるために、こころに寄り添う活動に取り組む相談員の存在が、私たちの活動には不可欠です。


一緒に活動をしてくれる仲間を増やして、思いを受けとめる場所を広げていきたいと考えています。


活動内容

・自殺を考えるほど苦しんでいる人のための電話相談(毎週金曜13時から日曜22時まで)


・チャットによる相談窓口「ビフレンダーズチャット」(毎週水曜20時から24時)


・自死で大切な方をなくされた人のわかちあいの会の開催 など


日時

\受講者募集/


【第7期ユースボランティア養成講座】


●講座日程


2025年5月1日〜7月3日の全10回


毎週木曜日18時30分から21時00分


※スケジュールは変更する場合があります


10回の養成講座修了後、相談員をご希望の場合は実習に入ります。


ご自身の学びとして、講座のみのご参加でも構いません。



●適性テスト


2025年4月24日(木)19時〜1時間程度


※適性テストの結果についてのご質問には応じられませんので予めご了承ください。


※テスト日にご都合の悪い方はご相談ください。別日を用意いたします。


場所

施設名:長堀安田ビル9F


住所:〒542-0081 大阪市中央区南船場1-11-9


最寄り駅:Osaka Metro堺筋線線 長堀橋駅から徒歩5分


費用

適性テスト代 3,000円


受講料    15,000円


※いずれの場合でも、受講料は返金されません。受講料は開講日に必ずお支払いください。


募集対象・人数

原則として、20歳(2025年度に20歳になられる方)以上の学生の方。


参加条件

交通費などは自己負担となります。


申込締切

2025年4月23日(水)


お申込みはこちら!(団体情報):



■申込方法

下記申込みフォームにご入力ください。

https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSfQkLBLmZCMJv6tCKEPnTjDlGMV8uJLCepoI7JDjI-sSJU6BQ/viewform


■問合せ先

国際ビフレンダーズ・大阪自殺防止センター

〒542-0081 大阪市中央区南船場1-11-9 長堀安田ビル9F

事務局電話/06-6260-2155

事務局FAX /06-6260-2157

E-MAIL office.bwosaka@gmail.com


【学生の方対象】ボランティア相談員養成講座の参加者募集(第8期)

Commentaires

Noté 0 étoile sur 5.
Pas encore de note

Ajouter une note
Giving Tuesday Japan
  • alt.text.label.Facebook
  • alt.text.label.Instagram
  • LinkedIn
  • Twitter
  • TikTok
  • YouTube
ギビングチューズデー ニュースを購読して、最新の情報を入手しましょう!
line

©2023 - 2025 ギビングチューズデー・ジャパン

Giving Tuesday Japan

  ツノダスタイリングスの自信作

ぜひスマホからもご利用ください

Spaces by Wix アプリをダウンロードし「Giving Tuesday Japan」に参加して、どこででも簡単に最新情報を入手しましょう。

App Store からアプリをダウンロード
Google Play からアプリをダウンロード
bottom of page